日南市 飫肥地区の歴史的建造物利活用事業者の募集

日南市 飫肥地区の歴史的建造物利活用事業者の募集
募集期間:令和2年5月1日(金)~7月22日(水)
現地説明会:令和2年5月21日(木)
最終回答:令和2年7月3日(金)
日南市が掲げた課題
日南市飫肥地区の歴史的建造物がある、土地と建物を貸付け活用すること。
わかりやすく言うと土地と建物を賃料取って貸すので何か活用して利益は自分でなんとかしてね。
だけど、建造物の維持はしっかりしてください。
歴史的建造物の管理は専門知識を持った人を配置してね。人件費も自分でなんとかしてね。
10年契約で5年間は市が土地建物の貸付料を補助します。
正直言ってめちゃめちゃ厳しい条件です。
何が厳しいかというと、歴史的建物管理の専門家と利活用の専門家が必要です。
これ本当に実行できる法人が出てくるのか心配です。
利活用の企画募集と歴史的建物管理の専門家とのマッチングを行い、活用協議会を発足させ、
活用事業計画をまとめ上げ、市議会で審議するのが良いのではないかと思います。
貸付該当物件
① 小村寿太郎生家 賃料:57万円/年
- 文化財指定等 伝統的建造物群保存地区内、埋蔵文化財包蔵地
- 現状の公開状況 施設の外観のみを一般公開
② 旧伊東祐正家 賃料:55万円/年
- 文化財指定等 伝統的建造物群保存地区保存物件、埋蔵文化財包蔵地
- 現状の公開状況 施設の外観のみを一般公開
③ 旧高橋源次郎家 賃料:106万円/年
- 文化財指定等 国登録有形文化財 埋蔵文化財包蔵地
- 現状の公開状況 施設の外観及び内部を一般公開
④ 旧飯田医院 賃料:289万円/年
- 文化財指定等 埋蔵文化財包蔵地
- 現状の公開状況 非公開
⑤ 旧伊東伝左衛門家 賃料:130万円/年
- 文化財指定等 市指定文化財、伝統的建造物群保存地区保存物件、埋蔵文化財包蔵地
- 現状の公開状況 施設の外観及び内部を一般公開
⑥ 旧山本猪平家 賃料:84万円/年
- 文化財指定等 市指定文化財、伝統的建造物群保存地区保存物件、埋蔵文化財包蔵地
- 現状の公開状況 施設の外観及び内部を一般公開
⑦ 商家資料館 賃料:60万円/年
- 文化財指定等 市指定文化財、埋蔵文化財包蔵地
- 現状の公開状況 施設の外観及び内部を一般公開
民間利用の試みは素晴らしいアイデアですが、丸投げしすぎてる感は否めません。
実現できれば良いですが、できない場合は差し替え案(もしくは方向性)を考えておくべきだと思います。
参考資料