
宮崎県から2校がスーパーサイエンスハイスクールに指定
令和2年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)について
延岡高等学校と宮崎西高等学校・宮崎西高等学校附属中学校の2校が採択されました。
延岡高等学校
「工都のべおか」で STI for SDGs 人材を育成するカリキュラムの開発
宮崎西高等学校・宮崎西高等学校附属中学校
未来イノベーションを牽引する人材を育成する 中高一貫した宮西型「STEAM プログラム」の開発
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは?
文部科学省では、将来の国際的な科学技術人材を育成することを目指し、理数系教育に重点を置いた研究開発を行う「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を平成14年度から実施している。SSHでは、通常指定の「基礎枠」と科学技術人材の育成に係る更なる取組を行う「科学技術人材育成重点枠」がある。宮崎県では本年度以前に宮崎北高等学校が採択されている。
宮崎県教育委員会会議より